知らなかった、信じられない10個のルール

まずは何も言わずに、生まれる前に忘れてきてしまったことを書き連ねます。

一つでも実践してみたら

「If Life is a Game, These are the Rules」著:Cherie Carter Scott

にこれらが書かれています。最近僕がみたのはこれを引用して解説動画を上げてくれているAaron Doughtyさん

の動画を日本語訳して上げてくれているMAKANA SPIRITUAL さん笑

https://www.youtube.com/watch?v=Glpz6TcbnXQ

アーロンさんはこれのうち一つを意識しただけで人生が大きく変わったと言います。

何か人生で行き詰まっている人はこれを意識してもいいかもしれませんね。

ずいぶん心が軽くなる

僕はたまたまこれらを別のところから、これとは知らずに一つずつを聞いて知っていました。

意識することで僕も心が軽くなっていくのを実感しています。

生徒たちにも伝えていきたい内容なので、ブログでも紹介したいなぁと思いました。

心が重苦しくなる事は人生であると思います。。。

その度に、思う事ですが”何に”重さを感じているかを見つめる事だと思います。

その背景にある真理を見つめればそこにあるのは、重苦しく考えている考え方だけが存在します。

それを一個ずつ紐解いていくだけだと思います。

それ以来、深く思い込むことがなくなりました。

もちろん色々悩むことや落ち込むことはあります。

がそれ以上に前向きになりました!

ちなみに僕が最初に知って、意識したのは

「周りの人やものは全てあなたの鏡」

鏡の法則とも言われるもので、嫌いな人が現れたらあなたの中にその要素があるからでそれをイライラしたり、もしくは無視するのは解決に向かわないということでした。

会社で働いていた時に、とても苦手な上司がいてました。最終的には無視したんですが笑 この法則を知ってからだいぶん心が楽になりました。

また機会があればそれぞれの10個も深掘りしてご紹介したいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP